衝撃感知記録システム(必撮!後見人)
ホーム製品販売:衝撃感知記録システム(必撮!後見人)
衝撃感知記録システム(必撮!後見人)
バック & フロントカメラで映像が撮れる衝撃感知記録システム
導入メリット
- 自動保存
事故映像は自動保存 目撃者がいなくても安心
- 事故解析
事故解析による対策 ヒヤリハットも低減
- 業務
事故処理の迅速化・運行業務の分析
- GPS/地図連携
事故の場所特定、正確な時間も自動保存
特徴
- 電源オフタイマー
エンジンオフ後もタイマーにより、一定時間車載機の電源を保持。作業中に車を離れている時も、継続して映像と音声の記録が残るので安心です。
- 常時記録
『軽微な衝撃も逃さない!』 衝撃を検知して記録する「イベント記録」に加え、「常時記録」機能を搭載。いままで残せなかった映像も軽い衝撃映像もバックアップします。
- 日常業務を考慮したシステム構築
バックカメラと連携させることにより、設備費用を抑えて導入できます。
- 大型車対応新開発記録トリガ搭載
『加速度&速度のダブルトリガ+ノイズ除去フィルタ搭載』の新開発記録トリガにより、大型車両特有のアイドリング時の振動や高速道路走行での段差通過時などにおける不要データの記録を抑制できます。
- あらゆる車種に搭載可能
12/24V電源に対応し、車速パルスも0.1パルス単位で設定可能。軽自動車から大型トレーラーにいたるまでほとんどの車両に装着可能。
(注:電気式パルス出力車のみ) - その瞬間をリアルに記録
映像だけでなく音声も録音。接触音やドライバーの声からより詳細な解析が可能です。また、前方・後方・側方のMAX3チャンネルカメラで映像を取得。各々広角カメラで上下左右の死角も低減できます。
- オプション入力
後方映像用モニターには映像だけでなく標識の規制情報やタンク内の制御情報(NTSC信号準拠)も写し出せます。もちろんバックギヤに連動しており、必要な時は後方確認映像に自動切換えが可能です。
- カンタン便利なアプリソフト
映像をご覧いただくために専用ビュワーソフトをご用意いたしました。より簡単に、より詳細に複数車両を管理する“業務用”という運用形態を考慮したアプリソフトで「使いやすさ」と「多機能」を両立しました。
仕様
- 【記録トリガー】
- 衝撃加速度センサ・信号方式手動スイッチ・外部スイッチ記録画像
- 【記録画像】
- トリガ前後最大30秒間(任意設定)10フレーム/秒
- 【記録メディア】
- SDカード 1GB・2GB(インダストリアル仕様)
- 【機器構成】
- 本体・コントローラー・カメラ・モニター・GPSアンテナ・音声マイク・手動・スイッチ・その他付属品(標準取付金具等)
お問合せ先
大阪支店 営業部:森 一生 製品お問い合わせはフォームこちら
06-6264-7766
衝撃感知記録システム(必撮!後見人)のカタログのダウンロードはこちら
カタログ記載内容については予告なく変更することがあります。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe ® Reader ® が必要です。アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。